いつまで続くかわからないブログ/実験と挑戦

すぐ飽きる。最後までやりとげられない。物事を先送りする。そういう人のブログ。実験と挑戦。

10月7日

最後にブログに何かを書き込んでから早4か月。今はevernoteに書いているので他人の目に触れるブログは不要のものとなった。私の書く目的は承認欲求を満たすためではないから。そんなもの感じてないし。ブログを始めたころ、ある日突然5000人くらいの人のビュ…

Evernote

Evernoteを始めたので、ここに書く必要がなくなった。 そもそも他人に読んでもらいたいという欲求は私にはなかったので、Evernoteに思う存分書いている。使い勝手もいいし、添付もできるし、リマインダー機能もあるし、ブログより何倍も使いやすい。 私の場…

自分の性格が良くなった。

ここ数か月、自分の性格が良くなったなと感じる。他人の悪口を言わなくなったし、他人と会話をしているとき嫌味を言ったり批判をしなくなった。多少腹の立つことを誰かに言われても「むかつく!」という言葉を口にしなくなった。要はキレなくなったというこ…

いっぱい物を捨てた!

いや~、GW中、片付けというか捨てることに夢中になってしまって、45ℓのごみ袋5つ分の紙類や他色々なものを捨てた! 植木もある程度手入れしたし、土も7日間天日干ししてお日様による消毒をした!からからな土になったから、だいたい大丈夫だと思うけど。植…

私は何をしたいのか? 仕事は好きなのか?

先に新しいマネージャーのことを書いた。この人は、以前のマネージャーと違って私がすぐ手が届く範囲の仕事のレベル、頭の良さのレベルだ。つまり「普通」ってこと。あの程度なら、彼女が6月にクビになって私が一人になってもやりこなせる程度のプラン内容だ…

英語力不足を神経の太さ乗り切る生き残り術。

新しく採用されたチームマネージャーのことを書く。彼女は英語がどうしようもなく下手だ。たどたどしく、つっかえながら、会話が途中で止まってしまうようなブロークンな英語を話す。リスニング力も十分でなく、英語での質問にとんちんかんな返事をして話が…

感情(情動)のコントロール

生きていくうえで重要なスキルのひとつに「感情のコントロールができるかどうか」というのがある。私はことことに最近まで気が付がついていなかった。気にもしていなかったというほうが正しいかもしれない。というのは今まで感情のコントロールをしたことが…

文句がでた!

まあ、それほどでもないんだけど、ちょっとだけ文句を言いたい出来事があった。 新しく入社したManagerの英語が下手すぎて、心底がっかりしている。 いやー、あれじゃあ仕事にならないよー。勘弁してほしい。私が楽にならないではないかあ。聞き取りはあまあ…

精神的安定と日常の充実感とブログ

ストラテラのおかげで、かなり感情のコントロールが出来るようになって、慢性的イライラもほとんど気にならなくなった。この精神的なある程度の安定感が読書をしたり、英語の練習やWeb授業を続けたり、仕事も人間関係も忍耐できるようになって、割合日々が充…

発達障害の子供

二人の子供がADHDとアスペルがー症候群の合併症と広汎性発達障害の母親のブログを読んだ。生んだ子供二人ともが発達障害だってことは、もう遺伝ですね、間違いなく。発達障害は70%から80%は遺伝だと言われている。2親等に発達障害がなくても3親等くらいを…

森博嗣的思考

森博嗣の小説は数えるほどしか読んでないので、彼の作品を批評する立場にないんだけど、何で沢山読んでないかというと、数冊読んでみて「面白くない、他の作品も読みたいとおもわなかったから」が理由。ただそれだけ。 エッセイは5冊読んだかな。だいたい内…

今年はFacebookからフェイドアウトする

さあて、去年はTwitterをやめた。そして今年はFacebookからフェイドアウトしようと思う。まあそれほど活動しているわけじゃないけど、去年はちょっと凝ってしまってシェアとか読んだ本の感想とか、好きなスポーツ選手への応援とか、そこそこアップしてた。 …

去年のつづきの今年が始まる。

12月20日から仕事が休みに入って、それから日々の”仕事”をこなし習慣にしようと奮闘している。なんとかこの日課を続けられるようにしたい。英文法テキスト1ページから2ページ、TIMEの記事を1つ、ELSpotcast 1エピソード、音読、ディクテーション、暗…

ツイッタで寂しい病は治せない。ツイッタを止めたら治る。これほんと。

いやはやもう12月27日、12月は暇だったはずなんだけど、ブログを書かなかった。そういう欲求が湧いて出てこなかったんだよね。ツイッタやめたばっかの10日くらいは、禁断症状みたいなのが出て、連日ブログに吐き出してたけど、それもほどなく治まり今となっ…

出来るだけ人と関わらず生きていきたい

一応人並みにFacebook、Line、はてなブログ、読書メーター、DM使用限定のTwitterのアカウントをもっている。そして思うことは、SNSの世界にも面倒な人間関係はあるってこと。そういうわけで、アプリ使いこなしが苦手な私でも、なんとか設定をいじくりまわし…

また20日間もブログ書かず

ついった止めたばっかりのときは、何となく書くことへの欲求不満みたいなものが一気にでたのか10月は10回もブログに書いてたけど、その波が治まったあとは、まためっきりブログを書く気にもならず20日も過ぎた。行動が一定しないんだなあ、私の場合。同じこ…

英会話トレーニング200人の空恐ろしさ

200人がある会場に集まって、ひとつのテーブルに6人、自己紹介ロールプレイのあと2分間自己紹介がらみのフリートキングをやって、つぎつぎお見合いように一つずつ席を一定方向にずれて行って新しい人とまた同じことをする。途中、MCの解説や英語ロールプレイ…

銀座へ

結婚して夫の実家がある新潟に行った高校時代の友人が東京にくるというので、銀座でぶらぶらウィンドウショッピングに付き合わなければならない。行きたくねーーーーー! すげーーーーーやだ! 5月には吉祥寺を1日中歩き回るのに付き合わされた! ただお店を…

あれか4年

4年経った。う~ん。闇の中からは脱したけど、特に未来に希望を持つってところまでは辿り着いてない。そう思える日は来ないと思う。フィジカルな若さを取り戻せないように、今更希望は取り戻せない。老いていくだけの日々だな。今でさえ耐えられないのに70歳…

部屋のそうじ。

数か月ぶりくらいに、部屋をそこそこ隅々まで掃除した。昨日暖かかったしね。 そしたら気持ちもスッキリしたし、目の痒さも鼻のむずむずも止まった。あと英語の勉強も集中力が続いた。なんだろね、これって。今年いっぱいはもう暇になるので、また捨てる生活…

TEDを100回聞く。そして音読、そして暗誦、そしてGrammer in USE

TEDを日本語訳を頭にいれて、英語のスクリプトを見ながら100回聞く。分からない単語も調べておく。とにかく100回やってみる。そして何か変わるか試してみる。 それから仕事が立て込んでて中断していたGrammer in USEを再開。必ず、日本に居ながらにして英語…

今日

今日の読書会、つまらなかった。あのキモイ禿オタクの独壇場で、とにかく口は挟むわ、しゃべりだしたら止まらないわ、なおかつ、何をしゃべっているのかわからないわ、話は飛ぶわ、ほんと何言ってるかわかんないくらい言葉の並べ方が自己中的で、絶対に彼女…

Speaking to myself in English

I started to speak to myself in English at my home yesterday. The reason why I left my twitter is because I wanted to spend my time to practicing English. To be honeset, this practice is not easy,and it is annoying me. I feel I becameIt ma…

Twitterの一括削除 そしてアカウント削除で退会!

ツイッタアカウントを閉鎖することにして、一応立鳥跡を濁さずの私のポリシーにしたがい、会ったことのある人(みんな女性だけどね、しかも30代から40代)と、しょっちゅう会話してたお医者さんにお礼とお別れツイートした。そして今、ツイート一括削除を試…

本気で英語、助けてー!

かなり本気だして英語をやらないといけない。ちょっと英会話~じゃすまない。 仕事で英語でディスカッションしたり、接待の席で会話をしたり、メールも資料も英語で書けて読めなきゃいけない。医療系の話や経済の話が英語で出来なきゃならない。今からどうし…

出張終った。

4日間の出張終った。なんだか10日くらいに感じた。ホテルが快適だったし毎日の朝食が美味しくて食べすぎるくらいだった。ホテルだと毎日誰かが部屋を掃除してくれるし、バスルームがとっても広くて美しくて、タオルもふかふかだし、セントラルヒーティン…

Twitterをやめる、とりあえず。バイバイ、ツイッタ。

今日の何日だった?10月14日(火)台風一過の晴れ。ツイッタをやめることにした。なんか飽きた。ただそれだけ。とにかく不毛なんだよね、ツイッタって。なんとなくだらだら2年半も続けてしまったけど、もう未練も感じなくなって、まったくつまらないと思うよ…

ブログ1か月書かず

ブログ1か月書かなかったか・・・・。暇だと書くけど、仕事が忙しくなると書かないっていう単純な繰り返しをやってるだけのブログになったなあ。そう、いつも同じことを思うけど、暇つぶしなんだよね、私にとってSNSって。不毛とも言うかな。あんまりSNSばっ…

SNSとの距離の取り方

最近、ツイッタとの距離感がはっきりと変わったのを自覚した。 そもそもツイッタを始めた理由はある英国のミュージシャンの大ファンで、2年前は日本でほとんど知られていず情報収集が難しかったので、安直にツイッタで情報を得ようとしたのがきっかけだった…

物を捨てた先にあるもの

8月17日、まだ毎日何かを捨てることを続けている。捨てるスイッチが入ってしまうと過集中する性質なのでのめり込んでやりすぎて疲れ切ってしまう傾向にあるので、あえて1日の作業量を抑え気味にして、「不満足感」を残すことにしている。そうすると次の日も…